萩っ子つどいの広場で「牛乳パック工作 お散歩モーモー」が行われました(R3.3.11)
牛乳パックで、今年の干支の丑(うし)のおもちゃを作りました。
茨城県独自の緊急事態宣言に伴い臨時休館となって、延期となっていたイベントです。
開催できてよかったです。
作り方
作業開始!!
材料が配られて作り方の説明を聞いたら、早速はじめましょう。
ママに手伝ってもらいながら、がんばって作っています。
水色の模様のうしとピンクの模様のうしがいますね。
シールを貼るのはできるよ!
できあがり!!
タイヤがついているのでよく走ります。
タイヤがあるから車みたいだよね。
まってー!
みんな自分で作ったおもちゃが気に入ったようです。
ひもをひっぱって元気に走り回っていました。
アンケート
はぎハピ 高萩市少子化対策強化プロジェクトホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。