麻しん・風しんの予防接種を受けましょう!!
忘れていませんか??
感染力が強い麻しん(はしか)・風しんは、空気を介して人から人へうつる、手洗いやマスクだけでは予防はできません!!十分な免疫をつけるためには『2回』の予防接種が必要です☆
《麻しん・風しんの予防接種時期》
1回目:生後12か月~生後24か月未満の者
2回目:小学校入学前 2回あるのでお忘れなく!!
麻しん・風しんは、春先から初夏にかけて流行します!!感染力は大変強く、免疫がないお子さんがいると、学校で集団感染をおこすことがあり、感染すると長期欠席することになります。
《今年度、2回目の定期予防接種の対象者》
平成22年(2010年)4月2日~平成23年(2011年)4月1日生まれのお子さん
まだ麻しん・風しんの予防接種を受けていない方は、小学校入学準備に、かかりつけ医に相談し、平成29年3月31日までに受けましょう!! ※定期予防接種の対象となる機関を過ぎると、接種費用は自己負担となります。
関連ファイルダウンロード
- 麻しん・風しんについてPDF形式/271.03KB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Readerをダウンロード(無料)してください。
アンケート
はぎハピ 高萩市少子化対策強化プロジェクトホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。